ジョイフルでは勉強自体が禁止されているわけではありません。
公式サイトや公式SNSで勉強については言及していないんですね。
でもだからといって何時間も長居すると注意されることもあるので注意してください。
店舗ごとに店長がいて、その店長によって店内の過ごし方のルールは変わります。
ただ店内ルールが無くても、お店にとってマイナスになるような過ごし方は控えましょう。
ジョイフルで勉強していいの?何時間かによる
ジョイフルで何かを食べて飲んだりすれば、勉強をしていいのか。
結論としては店舗や時期・時間帯によって変わります。
あなたの近くの店舗でのルールに従いましょう。
① 公式サイトや公式SNSでの言及はない
そもそもジョイフルでは勉強自体は禁止されていません。
公式サイトで禁止事項として書かれていたり、公式SNSで”辞めてください”という発信もしていないんですね。
なのでジョイフルの会社全体としては禁止していないことがわかります。
実際にジョイフル常連客の中には、勉強目的で使う人もいますよ。
② 勉強目的で使う利用者はいる
X(Twitter)やInstagramを見ると、ジョイフルで勉強している人を見かけます。
1回とは言わず、何回も使っている様子がわかります。
つまり店舗によっては勉強をしても良い場合があるということ。
ここで注意したいのは全店舗で”勉強OK”としているわけではないんですね。
③ 店舗ごとにルールが違う
ジョイフルの店舗ごとに勉強が長居に関するルールがあります。
例えばいつでも何時間でも使えるという店舗もあるでしょう。
一方で時間帯で制限をかけている店舗もあります。
11~14時までと17~20時までは店内での勉強は禁止
これは食事で来店するお客さんが多い時間帯に、売上を確保するため回転率を気にしての措置になります。
あとは夏休みなど勉強目的で利用する学生が増える時期に”勉強禁止”と張り紙を出すお店もありますね。
こういった張り紙や注意書きが無くても、店員さんから注意を受けるケースもあります。
ジョイフルで勉強自体はできる可能性が高いです。
ただお近くの店舗内のルールがあるので、まずはそれを確かめましょう。
ジョイフルで勉強するときの過ごし方
ジョイフルでは勉強自体は禁止されていません。
ただ店内で長居するときは、最低限のマナーを守りましょう。
そのために意識したいのが次の3つの行為です。
① 朝や夜中など空いている時間帯を利用
勉強をしても良い店舗でも、時間制限がある店舗でも、長居するときは時間帯に注目。
理想は昼食や夕食などを時間帯を避けることです。
ジョイフルはファミレスなので、昼食や夕食の時間帯になると一気に混みます。
そんな時間帯に何時間も軽食で長居するお客さんがいると、売上を上げることができません。
なので勉強をメインでりよす売るつもりなら、お店が空いている曜日や時間帯を狙いましょう。
ちなみにファミレスの平均滞在時間は、50分~70分程度と言われています。
なので周りの視線がきになるなら、1時間を目安にお店を出るのがいいでしょう。
② 店内で禁止したい行為
暇な時間帯だと長居しやすいですが、ここで2つ目の注意点があります。
それが店員さんやほかのお客さんの迷惑になるような行動を避けること。
勉強をしていると当たり前のことでも、周りは食事目的でジョイフルを利用しています。
なので以下のような行動は不快に思われるので注意してください。
友達と教え合うなら、誰かの家で勉強した方が周りの目を気にせずにすみます。
一人だとカウンター席があるようなお店のほうが使いやすいです。
このように状況に合わせて、ジョイフル以外の場所も候補に入れるといいでしょう。
③ ジョイフルで勉強するなら何頼む?おすすめのメニュー
ジョイフルで勉強するとなると、何か飲食系を頼むことになります。
おすすめはカフェインですね。
眠気対策になりますし、ジョイフルにはカフェのようにいろんなドリンクが用意されています。
食事に関しては少しずつ食べられるようなものが良いですね。
大盛りポテトフライなどであれば、勉強の合間に1本ずつ食べられます。
一気に食べて眠くなってモチベーションが下がるようなこともないでしょう。
ジョイフルを経由していろんな場所で勉強することの効果
ジョイフルだけで勉強しようとすると、店内ルールなどで難しいことも出てきます。
なので私のオススメは、いろんな場所で勉強をすること。
そのうちの1つとしてジョイフルを候補にいれるのが良いです。
最後はおすすめの勉強の仕方や、ジョイフル以外で勉強しやすい場所を紹介しますね。
① ルーティンの1つとしてジョイフルを使う
誰でも1つの場所で何時間もいると集中力が途切れてしまいます。
お近くのジョイフルで好きなだけ勉強できても、有効活用できるかは話は別。
そこでおすすめの過ごし方が、場所を変えながら勉強するという方法です。
これならリフレッシュして、新鮮な気持ちで勉強に迎えます。
このように場所ごとにやることを明確にすれば集中力を維持できます。
“○○では歴史の勉強”など場所ごとに記憶力が必要な科目の勉強をすると記憶に定着しやすいですよ。
② 勉強しやすい場所【公共】
ジョイフル以外にも勉強ができる場所はあります。
最初に探したいのはお金がかからない場所ですね。
スキマ時間などで良いなら、いろんな場所が候補になります。
図書館は定番ですが、市が作ったものは地域によって個人差があります。
私の地域ではフリースペースがあり、机を椅子を誰でも自由に使えることができました。
駅や市役所の近くでそういったフリースペースが用意されていることが多いですね。
③ 勉強していいファミレスを探す【飲食店】
ジョイフルのような飲食店でも勉強しやすいお店、勉強しにくいお店があります。
例えばデニーズであれば、店内にテレワークスペースがある店舗があります。
電源やWi-Fiが完備されていて、完全禁煙なので快適に過ごせますよ。
またガストなども勉強をするお客さんを応援するような投稿がありました。
なので長居するときも好意的な対応をしてくれる店舗が多いでしょう。
もちろん飲食店を使う時は、先ほどお話ししたような過ごし方を意識しましょう。
できるだけ空いている時間帯を選び、周りの人の迷惑にならないように過ごします。
ジョイフルで勉強はできる!混雑時に長居はダメ
ジョイフルで勉強はできます。
ただ何時間していいかなどは店舗によって変わります。
なのでまずは店内ルールの張り紙や注意書きがないか確認しましょう。
もし利用するとしても、混んでいる時間など迷惑になる時間は避けること。
ほかにもいろんな勉強できる場所を確保しておいて、その中の1つとしてジョイフルを使うのがオススメです。
コメント